本文へ移動

採用責任者より

  【採用責任者】  佐 藤 嘉 洋 (取締役副社長)

5つのメッセージ

 

1.当社建築実績と業界ランキング


創業以来、私たちは大分県内を中心に建築工事に特化した事業展開を進めてまいりました。おかげさまで、医療・福祉施設や学校・教育施設、商業施設やオフィスビルのほか、ホテルや旅館などの宿泊施設、賃貸マンションや戸建ての住宅系など、幅広い施設用途の建築実績を保有するにまで至りました。

 

現在、大分県内に建築会社が約580社ある中で、業界におけるランキングは、弊社がベスト10(大分市内ではベスト5)ですが、これはあくまで、完成工事高やP点(経営規模や技術職員数などを総合的に評価した点数)による順位で、毎年変動するものです。

 

2.当社の強み

人生で大きな買い物である“建築”において、私たちが重要視していることはお客様にいかに喜んでいただくか(満足度)ということです。実際に、当社で建てていただいたお客様の9割以上が、新規に建築される際、再度、当社にご用命いただいております。また、受注案件のほとんどがお客様を含む関係者からのご紹介となっています。


これは、今まで建てていただいたお客様との関係を大切に育んできたからこそ、今日における業界内の確固たる地位を築くことができたものと思っております。今後もお客様をはじめとする関係者の皆様に「熊野建設で建てて本当によかった!」と思っていただけるよう、更なる信頼関係の構築に努めていきたいと考えています。

 

3.SDGsへの取り組み


建設業界も2022年4月より「建築物省エネ法改正」が制定され、今後は建築物のエネルギー消費を抑える建物造りをしていくことが義務化されました。これらの背景には、SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)による「誰一人取り残さない(leave no one behind)」持続可能でより良い社会の実現を目指すという世界共通の目標があります。

 

今や、世界規模で地球温暖化による猛暑や豪雨といった異常気象の多発や、環境破壊による生態系への悪影響など、解決しなければならない課題が山積されています。すべての企業活動は、地球が健康状態でいて成り立つビジネスですので、私たちにとっても決して他人事ではありません。私たちも本業を通じて、世界が抱える問題を解決すべくSDGsに積極的に取り組み、持続可能な社会に貢献できる企業を目指してまいります。

4.社内環境の整備


持続可能な社会に貢献していくためにも、人材の確保だけでなくワーク・ライフ・バランスや働き方改革など様々な取り組みを行い、社員一人ひとりの能力(個性)を最大限に引き出せる社内環境の整備に力を注いでいます。


また、若い人材はこれからの未来をつくる主役です。私は、若い人材による新しい視点を積極的に取り入れながら、DX(デジタルトランスフォーメーション)を通じて
、更なるお客様満足の向上につなげていきたいと考えています。

  

5.求める人物像


「共に働く社員と協力的に業務を進めることのできる方」 この一言に尽きます。5年後、10年後の熊野建設の未来を支えるのは今働いている社員であり、20年後、30年後さらに会社として大きく成長していくためにも、新しい人材との出会いは欠かせません。

 

会社や仕事についての質問だけでなく、就職活動のアドバイスも含めて、気軽に一緒にお話できればと思っております。

少しでもご興味をもっていただいた方は「応募・採用お問い合わせフォーム」よりご連絡いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

募集職種


建築技術職A

・施工管理
 建築現場で主に安全管理・品質管理・工程管理・予算管理等を行う業務。

・アフターサービス、リフォーム業務
 当社で建てたオーナー様や新規のお客様からのご要望にお応えする業務。

建築技術職B

・積算業務
 設計図をもとに建設に必要な全ての数量を計算し、工事費を算出する業務。

・デジタル業務
 3D、BIM等の専用ソフトを活用して、お客様へのプレゼン資料を作成する業務。

ご応募について

(応募・採用のお問合せをいただくにあたり)
■応募および採用に関するお問い合わせの際は、下記「個人情報の取り扱いについて」をお読みになり、同意のうえご入力ください。
■お問い合わせの回答には時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
TEL:097-545-5480

(応募・採用お問合せフォーム)

区分 ※必須
お名前 ※必須
例)山田 太郎
フリガナ ※必須
(全角カタカナ)
例)ヤマダ タロウ
年齢 ※必須
電話番号 ※必須
例)012-345-6789 ※携帯電話可
メールアドレス ※必須


※確認のため再入力
希望職種
履歴書 
職務経歴書 ※中途採用の方は職務経歴書も添付してください。
その他(お問い合わせ内容等)

個人情報の取り扱いについて

(1)個人情報の取得
当社は個人情報を適法かつ公正な手段により収集致します。ご利用者様に個人情報の提供をお願いする場合は、事前に収集の目的、利用の内容を開示した上で、当社の正当な事業の範囲内で、その目的の達成に必要な限度において、個人情報を収集致します。
 
(2)個人情報の利用および共同利用
当社がお預かりした個人情報は、個人情報を頂いた方に承諾を得た範囲内で、また収集目的に沿った範囲内で利用致します。利用目的については、以下の「利用目的の範囲」の内、当社の正当な事業の範囲内でその目的の達成に必要な事項を利用目的と致します。
●利用目的の範囲について
・業務上のご連絡をする場合
・当社が取り扱う商品及びサービスに関するご案内をする場合
・ご利用者様からのお問い合せまたはご依頼等への対応をさせて頂く場合
・その他、ご利用者様に事前にお知らせし、ご同意を頂いた目的の場合
●上記目的以外の利用について
上記以外の目的で、ご利用者様の個人情報を利用する必要が生じた場合には、法令により許される場合を除き、その利用について、ご利用者様の同意を頂くものとします。
 
(3)個人情報の第三者提供
当社は、ご利用者様の同意なしに第三者へご利用者様の個人情報の提供は行いません。但し個人情報に適用される法律その他の規範により、当社が従うべき法令上の義務等の特別な事情がある場合は、この限りではありません。
 
(4)個人情報の開示・修正等の手続
ご利用者様からご提供頂いた個人情報に関して、照会、訂正、削除を要望される場合は、お問い合わせ先窓口までご請求ください。当該ご請求が当社の業務に著しい支障をきたす場合等を除き、ご利用者様ご本人によるものであることが確認できた場合に限り、合理的な期間内に、ご利用者様の個人情報を開示、訂正、削除致します。
TOPへ戻る